スポンサーリンク
コラム

【ライフハック】高級ドライヤーを買ったらコスパ最高だったが、買わなくても最高かもしれない話

はじめに 高級ドライヤーというものがあるのをご存知だろうか。 美容院に行った時に使ってくれる、やたらと風量が多いヤツ?と思った方、大体正解だと思います。 今回のテーマは ①高級ドライヤーで人生が少しよくなる理由 ...
コラム

【一石N鳥】映画好きサラリーマンが晩御飯を「固定化」するべき理由

はじめに 映画好きのためのコラムを書いていきます。またまた暴論かと思われます。少しでも共感していただけた部分を抜き取って、快適な映画ライフの糧にしていただければと思います。 この主張の結論は、 晩御飯を固定化する → 仕...
洋画

〜世の中の大半の人間は残飯を食べている!?〜【ネタバレあり】映画「プラットフォーム」感想・レビュー

はじめに Netflixにて視聴。2021年7月初旬現在で、視聴人気ランキングみたいなのに入ってました。ちなみに経験上、ランキング作品でも面白いのもあれば駄作もありますので参考程度。色々、賞をとっているようです。 ・ジャンル:...
コラム

【効果絶大?】映画好きの私が棚に写真集を飾る理由 〜モチベーションを上げろ〜

はじめに 私はブログで映画・ドラマのレビューを投稿したり、映画好き生活が快適になるようなコラムを投稿しています。映画を多くみていると、好きな女優さん・俳優さんが出てきますよね。 見た目だけじゃなく映画に現れた時の独特の存在感、...
コラム

【バスタオル全部捨てろ?】バスタオル不要説を実際に試してみた

はじめに 皆さん、バスタオルは毎日洗濯しますか? この議論は散々行われているようで、洗う派の意見「洗わないと不潔」、洗わない派の意見「お風呂上がりで綺麗な体を拭いているのだから、数日はOK。毎日洗うと洗濯の頻度も高くなり、環境...
コラム

電車通勤サラリーマンが「kindle paperwhite」を買うべき何個かの理由

はじめに 皆さん、読書をする習慣はありますでしょうか。 本と言っても、小説・実用書・洋書・マンガと様々ですが、実用書・自己啓発本などを日常的に読む習慣をつけたい方も多いのではないでしょうか。 今回は電車通勤サラリーマンと...
洋画

〜宇宙船にひとりぼっち!?〜【ネタバレあり】映画「パッセンジャー」感想・レビュー

あらすじ 宇宙移民のために地球を立った大型宇宙船アヴァロンは乗客5000人を乗せて移民先の惑星へ向かっていた。所用期間は120年のため乗客・乗組員は全員、冬眠ポッドに入り到着の数ヶ月前までは新陳代謝を止めるという技術で眠っていた。主...
日本ドラマ

【ネタバレあり】ドラマ「アリバイ崩し承ります」感想・レビュー

あらすじ 察時美幸(安田顕)は警視庁から地方の県警に異動した。いわゆる左遷だが、すぐに実績を残して本庁にに帰ろうと考えていた。単身赴任の住居として時計屋に間借りすることになったのだが、店主の美谷時乃(浜辺美波)はアリバイ崩し承ります...
邦画

【ネタバレあり】映画「累 -かさね-」感想・レビュー

あらすじ かつての大女優を母に持っていながら、累は幼い頃から見た目にコンプレックスを抱きながら生きてきた。ある日、法事に出席した際に謎の男、羽生田が現れる。羽生田は累にある女優の代役をやってほしいと言い出す。その女優とは容姿端麗だが...
洋画

【ネタバレあり】映画「バーレスク」感想・レビュー 〜最高のミュージカル映画〜

Netflixにて視聴。 あらすじ スターになる夢のために、退屈な田舎を飛び出してロサンゼルスに移住したアリ(クリスティーナ・アレギラ)はバーレスクというショーラウンジを発見する。そこでダンスパフォーマーとして出演するべく、マ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました